行政書士MK法務事務所の理念
「真心」・「感謝」・「貢献」
「真心」・「感謝」・「貢献」
の気持ちで皆様のために全力でサポート
行政書士MK法務事務所では、ご相談者様お一人おひとりに寄り添い、『信頼』と『安心』を提供することを理念としております。お客様のお話をしっかりお伺いし、お客様に『安心』してお任せ頂けるように丁寧な対応をさせていただいております。お客様との信頼関係を大切にし、サポートを通じて社会に貢献することを目指します。
行政書士MK法務事務所の強み
親切丁寧な対応で
お客様のニーズに
迅速に対応します
信頼性と安心感を
重視したきめ細やかなサービス
年中無休で朝から
深夜まで柔軟な
営業時間
お客様に寄り添った真心のこもったサービス、サポート体制
毎日の生活に安心を提供
高齢者見守り契約
こんなお悩みありませんか?
離れて暮らす高齢家族の
安否確認ができない
日常生活でのサポートが
不足している
緊急時の対応や
連絡が心配
定期的な見守りや
状況報告を求めている
おまかせください
そのお困り事は
コレで解決!
高齢者見守り契約とは
当事務所では、毎日の暮らしに不安をもっている高齢者の方、離れて
暮らすご家族のことが心配な方に向けて「高齢者の見守りサービス」を行っております。
日本では高齢化が進み全人口に占める割合の約30%(おおよそ3人に1人)が65歳以上となっています。
“高齢者だけでの日々の生活に不安や心配を
感じることはありませんか?”
①一人暮らしや夫婦だけで暮らすのに少し不安になってきた・・・
②ご家族が遠方に住んでいて気軽に連絡しにくい・・・
③将来の介護のことが心配・・・
④子供や兄弟がいない(または遠方にいる)、
配偶者がおらず一人暮らしをしている・・ など
⑤親御さんの様子が心配なご家族の方、ご親族の方、
仕事等でなかなか時間的融通がつけられない方
⑥何かあった時に困り事を相談したいが、
身近に相談する人がいない。誰に相談して良いかわからない・・・
このような時は・・・
“街の法律家である行政書士が電話や訪問を通して依頼者と定期的に連絡”をとり、日常的に心身の健康状況を把握するだけではなく、
“様々な法的サポート”を行うことで、より安心して暮らすことが出来るお手伝いをします。
“当事務のスタッフは福祉業界を経験”しており、“全国どこにもないサービスとして『ケアマネージャーと連携した見守り』サービス”です。
※ケアマネージャーは介護保険を利用している方の支援をしている人です。
高齢者の方、高齢のご家族をお持ちの方、ケアマネージャー様など
多くの方々のお声から誕生した“当事務所独自のサービス”です。
歳をとりご自身の生活に不安をお持ちの方、ご家族に負担をかけたくない高齢の方、お仕事などが忙しくて時間的融通がつけられないご家族の方、離れて暮らすご両親が心配な方など多くの方々から喜んでご利用頂いております。
このような不安や心配をお持ちの方は是非お気軽にご相談ください。
よくある質問
【質問】
見守り契約ではどのようなことをしてもらえますか?
【回答】
①困った時に最初の相談先になる
②電話での安否確認・健康状態の把握
③ケアマネージャー様と連携して状態の変化の確認・把握
④電話相談や駆け付け訪問
⑤ご家族等への定期的な報告書の作成・報告やご家族等からのご相談
⑥役所への同行など行政手続きのお手伝い
上記業務以外にも、ご依頼者様の必要に応じたサービスを行って
おります。まずはお気軽にご相談ください。
【質問】
見守り契約はどのような人が利用していますか?
【回答】
■ご高齢の方
①ひとり暮らしや夫婦だけで暮らすのに少し不安がある・・・
②ご家族が遠方に住んでいて気軽に連絡しにくい・・・
③子供や兄弟がいない(または遠方にいる)・・・
④何か困った時に気軽に相談ができる人がいない・・・
⑤子供や親族に負担をかけたくない・・・
⑥最近、体の衰えが気になり始めている・・・
⑦役所からの手紙や手続きなど難しいことは苦手で大変・・・
■ご家族やご親族の方
①離れて暮らす親のことが心配だけれど、
頻繁に様子を見に行くことが難しい・・(遠方に住んでいるなど)
②仕事が忙しくなかなか時間的に融通をつけるのが難しい・・・
③家族が今は元気だけれど、
将来的に介護や認知症が起きることなど不安がある・・・
④すでにご家族が介護サービスを利用しているが、なかなか
ケアマネージャーと日中に連絡をとる時間が上手く取れない・・・
高齢者様ご本人からのご依頼でのご利用のほか、ご家族のことを心配
されてご両親やご兄弟のために見守り契約のご利用を希望される方も
いらっしゃいます。
また、今は元気だけれど将来のことを考えると不安がある・・・
といった方からも多くお問合せを頂いております。
内容のご説明をさせて頂きますので、お気軽にお問合せください。
【質問】
行政書士の見守り契約を受けるメリットは他にもありますか?
【回答】
街の法律家である行政書士が行っていることで、遺言書作成や相続、
遺言執行、死後事務委任といった法的サービスを受けることが
できます。
また、見守り契約をご依頼頂いている方が別途業務を依頼される
場合は、価格割引をさせて頂きます。
【質問】
見守り契約では、身体介護等のサービスを受けることはできますか?
【回答】
“身体介護等のサービスは、介護保険で指定を受けた介護サービス
提供事業者が行わなければなりません。”
当事務所の見守り契約は、『介護』を目的としてものではなく、
『高齢者様の生活の不安を解消するサポート』を行っておりますので
お間違いなさらないようにご注意下さい。
介護が必要となった場合、どこにどのように相談したら良いか等のご
相談やアドバイスを行わせて頂きますので、ご相談ください。
©2024 行政書士MK法務事務所
嬉しい
お客様からの 感想
信頼できるパートナー
行政書士MK法務事務所に相続手続きをお願いしました。手続きが複雑で不安もありましたが、担当者の方が親切に対応してくださり、細かな質問にも一つひとつ答えていただけたので、安心して任せられました。年中無休で相談できる点も大変助かりました。おかげでスムーズに手続きを進められ、感謝しています。今後も何かあれば、ぜひ相談させていただきたいと思います。
親身で迅速な
対応が魅力です
MK法務事務所に離れて暮らす高齢の親の見守り契約を依頼しました。親身になって話を聞いていただけ、心配事や今後のこともきちんと相談できたのでとても安心しました。迅速かつ丁寧な対応をしていただき、料金体制も分かりやすかったです。お客様に寄り添う姿勢を強く感じる事務所で、法的なことだけでなく介護や福祉のことにも非常に詳しく安心と信頼して頼れるパートナーとしておすすめです。
遺言書作成と将来への
安心のサポート
遺言書の作成と、将来認知症になった際の備えとして任意後見契約をMK法務事務所に依頼しました。
細かい点まで丁寧に相談に乗っていただき、将来の不安が大きく軽減されました。法務の専門家として非常に頼りになる存在で、高齢者向けのサポートも充実しており、安心して任せられると感じています。
行政書士MK法務事務所の代表として、私たちは
「真心」「感謝」「貢献」の気持ちを大切に、皆様の安心と信頼を支える法務サポートをご提供しております。相続手続きや遺言書作成などの法務支援を通じて、お一人おひとりのニーズに応じた丁寧で迅速な対応を心がけております。皆様のご相談に寄り添い、より良い未来へのお手伝いができるよう、日々誠心誠意努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
スタッフ紹介
氏名
4
保有資格
4
4
4
4
所属
4
略歴
4
4
4
趣味
メッセージ
梶川 雅弘
行政書士(登録番号:第24260685号)
大阪出入国在留管理局届出 申請取次行政書士
大型自動二輪
大型自動車免許・牽引自動車免許
全国行政書士会連合会
大阪府行政書士会
豊中市で生まれる
芦屋大学 卒業
民間企業勤務、大学職員を経て
行政書士として独立開業
ドライブ・食べ歩き・運動
民間企業勤務時代の30歳手前で介護離職を経験し、その時にお世話になった行政書士から色々と助けてもらったことをキッカケに行政書士を目指しました。また、幼少期から中小企業経営者の方に囲まれて育った環境から、行政書士として個人だけでなく中小企業の支援にも注力をしております。皆様が『幸せ』で『笑顔』なれるように全力でサポートさせて頂きます。
氏名
保有資格
4
4
4
所属
略歴
4
4
4
4
趣味
メッセージ
早川 桂子
キャリアコンサルタント
FP2級
ヘルパー2級
普通自動車運転免許
行政書士補助者
神戸市で生まれる
外国語大学短期大学部 卒業
民間企業・障がい者施設・介護施設での
勤務を経験
行政書士補助者として現在勤務中(非常勤)
ドライブ、ピアノ演奏、愛猫と遊ぶ
依頼者の方に満足して「この事務所に依頼して良かった!」と仰って頂けるように全力で業務に取り組みます。お客様から「話しやすい」、「あなたがいてよかった」と言って頂けることが一番の喜びです。お気軽に何でもお話ください!
氏名
保有資格
4
4
4
所属
略歴
4
4
4
趣味
メッセージ
M(女性)
幼稚園教諭
保育士
介護福祉士
普通自動車運転免許
行政書士補助者
西宮市で生まれる
短期大学 卒業
幼稚園教諭、介護施設、病院での勤務を経験
行政書士補助者として現在勤務中(非常勤)
美味しいもの巡り(特に甘いもの)
お客様と直接お会いする業務は担当してませんが、事務所としてお客様のサポートがしっかりと出来るように取り組んで参ります。
GALLERY
ご利用までの流れ
①
お問い合わせ
②
お悩み相談
③
プランのご提案
④
お見積り
会社情報
行政書士MK法務事務所
大阪府豊中市
庄内東町4丁目9番3号
午前9時~深夜24時
年中無休(不定休)
住所
営業時間
©2024